運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

コロナ禍制約の中でも、今期の南極地域観測隊は、越冬隊の交代や物資の輸送を着実に実施するとともに、一定観測研究成果を上げております。  この秋に派遣予定次期南極観測隊においても、現在、文部科学省を中心に計画が検討されており、コロナ禍制約を見据えつつではありますが、最大限の研究観測を着実に行い、引き続きの成果を上げられることを期待しております。

井上信治

2014-04-09 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

昨夜、南極地域観測隊第五十四次越冬隊と第五十五次夏隊帰国歓迎会が開催されました。大臣もお見えでありました。  今回の航海では、南極観測船しらせ」が南極海で座礁するという観測史上初めての事故がありました。この修理には一定の予算が必要です。「しらせ」は自衛隊の艦船でありますけれども、この修理費用については文部科学省が手当てをする必要がございます。  

宮本岳志

2006-06-14 第164回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第6号

それで、南極地域観測隊の方の投票についてのことに最後移らせていただきますけれども、今般の制度におきましては南極地域観測隊隊員ファクス投票が認められるわけですが、ただ、それは補欠選挙、再選挙は認められないと、このようになっているわけでございます。何ゆえそうされたのか、お示しください。

辻泰弘

2006-06-13 第164回国会 衆議院 本会議 第37号

その主な内容は、  第一に、法律規定に基づき国外派遣される組織に属する選挙人のうち、一定のものについて、国政選挙及び地方選挙対象に、国外における不在者投票制度を設けること、  第二に、南極地域観測隊隊員等について、国政選挙対象に、ファクシミリ装置による投票ができるものとすること であります。  

鈴木恒夫

2006-06-09 第164回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

佐藤(茂)議員 今鈴木委員お尋ねの、当該組織に同行する選挙人当該組織の長の管理下南極地域における活動を行う者というのは、南極地域観測隊そのものではないんですけれども、報道関係者または大学院生、また環境省の役人の方、こういう方々が隊員とともに南極地域における活動を行うために同行されているわけでございます。

佐藤茂樹

2006-06-09 第164回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

鈴木(淳)委員 最後に、南極地域観測隊隊員等ファクシミリ装置による投票について簡単にお尋ねいたします。  今回の法案の中で、少し省略をしますが、当該地域に同行する選挙人当該組織の長の管理下南極地域における活動を行う者とは具体的にどのような活動、業務を行う方のことでありましょうか。

鈴木淳司

2006-06-09 第164回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第5号

また、南極地域観測隊の問題もございます。南極の厳しい自然環境のもとでは他の地域への移動もままならないため、南極地域においては投票用紙の送致を伴う通常不在者投票の実施は事実上不可能でございます。  南極地域観測隊は、昭和三十一年以来、四十七次にわたり南極地域派遣され、大きな学術上の成果を上げてきたものでありますが、その一方で、その隊員選挙権の行使の機会は閉ざされ続けてきました。  

鳩山邦夫

1997-03-17 第140回国会 参議院 外務委員会 第4号

政府委員(朝海和夫君) 南極地域に滞在する人々という言い方がよろしいかと思いますが、一つには各国が派遣する南極地域観測隊これが主なものでございますけれども、通年で南極地域に滞在しておる人の数はおよそ一千名でございます。これに加えまして、夏の時期に南極地域観測等の目的で駐在、滞在される人々はおよそ五千名と考えております。

朝海和夫

1966-02-15 第51回国会 参議院 内閣委員会 第5号

次に、文部省職員定員につきましては、国立大学新設学部学科新設拡充及び学年進行等による教職員増員並び南極地域観測隊充実のための職員増員等が必要でございますので、文部省職員定員昭和四十年度の九万四千百四十八人にさらに三千九百十五人を加えた九万八千六十三人といたしたのであります。  以上が、この法律案を提出いたしました理由及びその内審概要でございます。

中村梅吉

1966-02-15 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

次に、文部省職員定員につきましては、国立大学新設学部学科新設拡充及び学年進行等による教職員増員並び南極地域観測隊充実のための職員増員等が必要でありますので、文部省職員定員昭和四十年度の九万四千百四十八人に三千九百十五人を加えた九万八千六十三人といたしたいのであります。  以上が、この法律案を提出いたしました理由及びその内容概要でございます。  

中村梅吉

1962-03-23 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第16号

○齋藤(憲)委員 第五次南極地域観測隊越冬隊長として、村山さんは第二回目の重責をお果たしになってお帰りになったわけでありますが、国民の一人といたしまして、まことに御苦労千万で、厚く御礼を申し上げる次第でございます。  ただいまいろいろ御説明を賜わりましたが、未知の世界に対して、しろうとのわれわれはちょうだいしたグラフあるいは映画等によってわずかに南極の実態というものを知るだけであります。

齋藤憲三

1962-03-23 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第16号

昨二十二日の本委員会決議に基づき、これより南極地域観測に関する問題について、昨年から一年間余にわたり南極地域において越冬観測を行なわれました第五次南極地域観測隊越冬隊長村山雅美君から、参考人として南極観測状況等について御説明を承ることといたします。  この際、村山参考人に一言ごあいさつを申し上げます。  

前田正男

1960-03-22 第34回国会 参議院 予算委員会 第19号

国務大臣松田竹千代君) 大体二年間やるということで三十三年の七月十一日の閣議決定があって、そうしてまず二年間やったわけでありまして、第四次南極地域観測隊を送り込んでおります。第三次が数日前に帰ってきたわけです。これからそれでは引き続きやるかどうかということにつきましては、これまでの観測成果調査の結果、そういうものを十分に調査検討いたしまして、学界の意見も聴取し、その上で決定いたしたい。

松田竹千代

1959-02-13 第31回国会 衆議院 文教委員会 第6号

去る六日の委員会における協議に従い南極地域観測隊永田隊長松本船長及び村山越冬隊長にあて、次の通りそれぞれ祝電を送りました。  永田隊長松本船長あてに   越冬隊残留につき予期以上の成功をおさめられ、大賀の至りに存じます。全国民を  代表して、はるかに御一行の御健勝を祈念し、無事御帰国の日を鶴首してお待ち申し  上げます。  

臼井莊一

1958-11-04 第30回国会 参議院 文教委員会 第8号

湯山  勇君   国務大臣    文 部 大 臣 灘尾 弘吉君   政府委員    文部政務次官  高見 三郎君    文部省大学学術    局長      緒方 信一君   事務局側    常任委員会専門    員       工楽 英司君   —————————————   本日の会議に付した案件 ○理事補欠互選 ○本委員会の運営に関する件 ○教育、文化及び学術に関する調査の  件  (南極地域観測隊

会議録情報

1958-11-04 第30回国会 参議院 文教委員会 第8号

湯山勇君 ただいま議題となりました南極地域観測隊並び宗谷乗組員激励に関する決議を各派で共同提案することになりましたので、私がかわりまして御提案申し上げます。  まず、決議案文を朗読いたします。  南極地域観測隊継続派遣は、夙に本委員会の強い要望であったが、今回第三次観測隊組織され、引続き国際観測事業に参加するに至つたことは、誠に慶賀に堪えないところである。  

湯山勇

1958-04-01 第28回国会 衆議院 文教委員会 第14号

 稻葉  修君    理事 坂田 道太君 理事 山中 貞則君    理事 河野  正君 理事 佐藤觀次郎君       北村徳太郎君    杉浦 武雄君       並木 芳雄君    渡海元三郎君       山口 好一君    木下  哲君       櫻井 奎夫君    高津 正道君       小林 信一君  委員外出席者         参  考  人         (南極地域観測         隊

会議録情報

1958-03-04 第28回国会 参議院 文教委員会 第5号

前回の委員会南極地域観測隊隊長永田武君及び宗谷松本船長に対して、当委員会から感謝激励電報を打ちましたが、それに対してあいさつの返事が参っておりますから、御報告申し上げます。  昭和三十三年三月三日   参議院文教委員長殿   南極地域観測隊隊長永田武   御懇篤な電報を拝受いたし恐縮に存じます。

湯山勇

  • 1
  • 2